秋田南高校で講演・交流

秋田南高校で、数学オリンピックの問題を題材に、数学の話をしてきました

データサイエンスに関する話をもうちょっとしたかったですが、全校生徒向けには数学に絞りました。それが功を奏し、自分でも想定する以上のいい反応をもらえた気がします。生徒たちに新しい世界が一つ示せたようで、嬉しいと共に、少し誇らしいです。これをできるだけ何度も実現したいと思いました。

つくづく、教育とは、一瞬一瞬が濃密であると共に、腰を据えた胆力が必要です。いい未来に繋がればと思います。


投稿日

カテゴリー:

データサイエンス, 教育, 数学, 秋田南

タグ: