神戸鈴蘭台高校でデータサイエンス

今朝は高1、来週は高2に、授業してきます。7クラス同時進行は初めてで「このやり方なら4クラスも10クラスも同じじゃないかな」と言っていた私の考えがどうか試されます……

データサイエンスの授業自体は、秋田でやってきたデジタル探究や兵庫高校での取り組み(京大のCIREDSの支援)がベースに、ポスコロSIPで取り組むことへ繋がるよう、今もこれからも必要と感じる内容を準備しています。どんな2時間になるか…

いや、その前に神戸電鉄が倒木でダイヤ乱れているそうだから、無事に着けるか…朝の出張授業はこれが怖い。といっても保育園預けてからでは、これが限界だし…まぁなんとかなるでしょう。


投稿日

カテゴリー:

データサイエンス, 兵庫, 探究, 教育, 秋田

タグ: