カテゴリー: 秋田
-
横手城南、盛岡北、安比
横手城南高校で「デジタル探究」の授業をして、翌日に、盛岡北高校で総探の授業で、生徒の発表会を聞いた後に「論証と…
-
秋田へ
今年最初の出張です。明日朝から湯沢高校で準備して授業、金曜は打ち合わせ3つ、土曜は1つ、それぞれ楽しみとドキド…
-
秋田からグルリと
今日水曜に秋田へ入り、木曜は湯沢高校でデジタル探究の授業、金曜は仙台第三高校で、土曜は盛岡北高校で、データサイ…
-
高等学校でのデータサイエンス教育の現状と展望
こちらのイベントに登壇します。皆さまどうぞご参加ください。 ●日 時:2024年10月30日(水)16:30~…
-
横手城南、湯沢へ
今日の横手城南高校では、高2による探究の様子を高1が見る機会を、翌日の湯沢高校では、外部のお客さんと高1、2の…
-
神戸鈴蘭台高校でデータサイエンス
今朝は高1、来週は高2に、授業してきます。7クラス同時進行は初めてで「このやり方なら4クラスも10クラスも同じ…
-
受験格差
受験格差についての記事を読んだ。 秋田の教育を支援するようになって感じるのは、都会に住んでいると地方のことは何…
-
年度末の秋田出張
秋田でのデジタル探求を来年度グレードアップさせるため、2泊3日で出張に来てます。 年度末でいろいろなことが起き…
-
秋田南高校で探究を見学
2/22木曜に、秋田南高校1年生の探究の授業にお邪魔して、発表直前のやり取りを見てきました。生徒たちが真剣に立…
-
雨のかまくら祭り
ちょうど、横手城南高校に授業しに行く日が、かまくら祭りの当日だったので、雪国のリアルに触れるチャンスと思ったら…